整理収納 狭いマンションへの引っ越し!頑張って手放したモノ10選 こんにちは。75平米の賃貸マンションから69平米の分譲マンションに引っ越して1月が過ぎました。狭いながらに好きなモノに囲まれての暮らしは心地よく。いろんなものを頑張って手放してよかったなぁ…と思います。 思い返せば。元々狭い賃貸マン... 2022.03.27 整理収納
好きなもの わたしが整理収納アドバイザー・クリンネスト・風水片付けコンサルタントになった理由 育った環境の価値観は『片付け』とは無縁… こんにちは。本日は、わたしが整理収納やお掃除、風水片付けを学んだ理由について書きます。どなたかの参考になりますように… みなさん。素敵なブログやインスタ…雑誌などを見て。「わたしはこん... 2021.12.24 好きなもの整理収納気持ちの整理とクリーニング
整理収納 『ちょっといいモノ』を長く使う ※木のセロハンテーカッター 結婚当初、整理収納アドバイザーの勉強もしていないころから。アクセサリーやブランド品より家のモノに興味がありました。 毎年、お誕生日や母の日のたびに、鍋やらミシンやら包丁やら…色気のないものをリクエ... 2021.09.26 整理収納日々思うこと
こども リビング学習 リビング収納 卒業しました 2人の子どもが小さいころからずっとやってきた、リビング学習&リビング学習収納。息子が中1の夏休みついに卒業致しました。 リビングの物入クローゼットに収納していたランドセルや学用品、リビングの棚に作っていた塾テキスト置き場をすべて撤去... 2021.08.10 こども整理収納
整理収納 引っ越し前の整理収納~1年前から始める10のこと~ 覚書 夫が転勤族の我が家。今まで大阪(高槻市)→広島→大阪(渡航準備で親子三人)→インドネシアジャカルタ(市内で1度引っ越し)→大阪(堺市)とたくさん引っ越してきました。 今後も夫の転勤にともない、家族で一緒に移動していくのが理想... 2021.07.27 整理収納
整理収納 わたしが伝えたい『人と比べない』整理収納 わたしがお伝えしたいのは、みなさんが楽になれる。幸せな気分になれる。穏やかになれる…のんびりしたい人がのんびりできる。自分のためにする、整理収納なのですが…どちらかというと精神的な部分が大きいと感じています。わたしに何ができるのか…今もよ... 2021.07.09 整理収納整理収納 基本日々思うこと気持ちの整理とクリーニング
こども 賃貸マンションに小学生2人のリビング学習収納をつくる 賃貸マンションでリビング学習収納の作り方~物入クローゼット編~ ※こども2人分のランドセル、学用品、習い事用具&日用品のストック&保管品・・・大量収納です。 本日は子どもたち二人が小学生だった頃の、リビング学習収納を詳しくご紹... 2021.05.26 こども整理収納
こども リビング学習のメリット・デメリットと卒業時期について バンダイが2019年に実施した「小学生の宿題に関する意識調査」によると、約7割の小学生が「自宅のリビング・ダイニング」で宿題に取り組んでいることがわかったそうです。 ※調査は小学1年生~6年生の子どもを持つ保護者600人を対象に、... 2021.05.13 こども整理収納未分類
こども ひっぱりだしたい時期の整理収納 ひっぱりだしたい時期の整理収納【何でも出したい!さわりたい!口に入れたい時期がある】 ※イメージ写真 24時間目が離せない・・・ 好奇心いっぱいの赤ちゃん。かわいいですね♡ 成長... 2021.04.30 こども整理収納
整理収納 なくても意外と困らないモノ 3選 今日は、あえて持っていないモノ、そして最新手放したモノについて書きます。 価値観は人それぞれですが。あるのが当たり前と思っているモノ。 実はなくても困らないかも知れません。 なくても意外と困らないモノ 3選 1.ソ... 2021.04.23 整理収納